renです。
今回は、ネットビジネスで成功するための要素として『学歴が必要になるのか』という点についてお話ししていきたいと思います。
というのも、
「自分には大した学歴もないし、そんな人間がネットビジネスでは稼ぐのはどうせ無理だろ…」
という不安を抱いている実践者の方も意外と多いんですよね…。
その結果、行動力が落ちてなかなか結果が出ないのでは非常にもったいない。
そこで、僕の周りにいるネットビジネスの成功者(最低でも月収100万以上、最高は億越えプレイヤー)を観察して見えてきた『共通点』をあなたとシェアしたいと思います。
成功者の共通点をお話しする前に、「ren、お前の学歴はどうなんだよ」とお思いの方へ
プロフィールに書いてある通り、僕の最終学歴は「高卒」になります。
「大学中退」というのは、正式な学歴として認められないんですよね……。
これでは「高卒のお前に学歴を語る資格があるのかよ!」とお叱りを受けそうな気もしますが、一応「東京六大学」のいずれかに入学したくらいの学力はあったのでお許しいただければと(笑)。
ただ、どんなに頭が「xxx(自主規制)」な人でも大学に行くこのご時世ですから、逆に大卒の資格がない人たちは、当然のことながら就職活動においても幅が狭くなりますし、世間の見方も厳しいものになるのは厳然たる事実です。
(例外としては、専門職を目指す人たちですね。例えば、美容師さんや料理人とか)
現在の日本社会で「高卒」あるいは「高卒以下の学歴」しかない人間が、いわゆる大企業なんかに就職するのは、夢のまた夢といったところでしょう。
まず間違いなく書類選考で足切りされてしまいますから。
あるいは、いわゆる「Fラン」と呼ばれるような、学歴が武器にならないような大学出身のために、イマイチ自分に自信が持てないような方もいらっしゃるかもしれません。
そうなると「自分みたいな人間がネットビジネスで成功できるわけがないよ…」と尻込みしてしまう気持ちが出てくるのも(残念なことではありますが)あり得ることです。
そこで、今回は「学歴がネットビジネスで成功する上で必須の条件となるのか」について僕の意見を述べていきたいと思います。
ネットビジネスをやる上で『学歴』を気にしてる暇があるのなら…
ネットビジネスで成功するために「学歴」は必要なのか。
結論から先に言います。
学歴とネットビジネスにおける成功には、全くと言って良いほど関係がありません。
では、学歴に不安のある方もこれからネットビジネスを頑張っていきましょう。
それではまた次回の記事でお会い……。
……とはいきませんよね(笑)。
ここからは僕がなぜその結論に至ったかをお話させて頂きたいのですが、先ず大きな理由としては、僕の周りにいる成功者には「高卒以下」の学歴を持つ方も非常に多いというものがあります。
僕のメンター(師匠)である方は「中学を途中までしか通ってない」そうですし、ネットビジネスで成功した起業家で学歴が「高卒」というのは何ら珍しくもありません。
ちなみに、メンターは年間で「9桁」を超える額を稼ぎ続けている方ですし、その他にも年収数千万円を稼ぐ「高卒」なんて、わざわざ取り上げる必要のないほど当たり前に存在しています。
そもそもネットビジネスで成功している人が集まっても学歴や出身大学などの話にはめったになりません。
そんなことに興味がないんで。笑
もちろんネットビジネスの世界でも、有名大学を卒業された優秀な方もいらっしゃいますが、個人的な印象としては、そこまで多くない印象です。
これはおそらく、有名大学出身の人というのは、良い意味でも悪い意味でも、社会の理想とするレールの上を歩いていくことが多いからだと僕は考えています。
良い大学に入ったら、大企業に入社することを目指す。
良い大学に入ったら、安定した公務員(官僚など)を目指す。
こういった流れが一般的ではないでしょうか。
僕も大学を中退することなく卒業していれば、今頃それなりの会社に入って、それなりの給料を稼いで、それなりの人生を歩んでいたと思います。
そういう訳で、学歴の高い人でいきなり「卒業後はネットビジネスで起業して成功してやる!!」なんて言い出すのは、天然記念物なみに希少な存在と言えるでしょうね(笑)。
例外的なケースとしては、学生時代からネットで収入を得ることができている場合でしょう。
会社員が手にする何倍もの額をネットから稼いでしまうと、普通に就職するのが馬鹿らしくなってしまいますから。
まぁいずれにせよ、強力なライバルが参入してこないという点では、それもありがたいことだと言えるわけですが…。
ネットビジネスで成功する人の『共通点』とは
東大や京大などの名門大学出身であろうが、地元の不良たちが集まる低偏差値高校の出身であろうが、ネットビジネスをする上では関係ないということです。
顔出しのブロガーなどがブランディングの一環として高学歴をウリにして情報発信することはあるかもしれませんが、一般的なアフィリエイトでは「自分がどこの大学の出身か」などを書く機会などないですからね。
それに顔出しして経歴などを明かさずとも、年間で数千万単位の売り上げをあげることは十分に可能。
そうであるのなら、あえて顔出しして学歴などの個人情報をさらけ出すのも、ある意味でリスクとして捉えることもできます。
有名ブロガーになれば大きな影響力を持つこともできますが、逆に大きな失敗をした時には「やり直す」のが難しいという側面がありますからね。
いずれにせよ、ネットビジネスにおいて「学歴」は一切不要です。
ここがネットビジネスの素晴らしいところもでもあり厳しいところですよね。
みんな条件は一緒。
では、そこで成功を分かつものは何かというと、大きく分けて2つあると僕は考えています。
これを持ってない人間は一生稼げないままで終わります
ネットビジネスで成功している人が共通して持っているもの。
それは、圧倒的な思考量と行動量です。
もともとの能力など関係ないです。
ましてや「学歴」など言わずもがな。
「成功するかどうかはこの2つが左右している」と僕は本気で思ってます。
つまり、ネットビジネスにおける自分の事業について、どれだけ真剣に考え、どれだけ行動できるか、大切なのはそれだけ。
今現在、ネットで稼げていない人は、このどちらかが足りないと考えるべきです。
ブログに何となく文章を書いたり、適当にYouTubeに動画を投稿しても、稼げる訳がありません。
そこには戦略が必要なんです。
また、気が向いた時にだけ『ちょろっと』実践したところで大きな結果に結びつくことなど有り得ない。
間違いなく実践する『量』が重要になってきます。
正直なところ、この辺りはネットビジネス界隈では語られないことですよね。
たぶんこういう話ってみんな聞きたくないことなのかもしれない。
だって、「1日に必要な時間は30分だけ!誰にでもできる簡単作業を繰り返すだけで月収50万円が確定します!」というような話のほうが『情報弱者』は喜んで聞きますから。
けど、あなたにはそんな情報に惑わされてほしくない。
甘い考えは捨て去り、正しい方法で実際に手を動かすしかないんです。
学歴がどうだとか、今現在の実力がどうとか、そんなことを気にする必要はありません。
学歴の低さをやらない理由に使わないでください。
「〇〇だから自分は成功できない」という条件を自分に課すのは、今日からは一切やめにしましょう。
「低学歴の自分では、高学歴のネットビジネス実践者に敵うわけがない」
そう考える人は、仮に良い大学を出ていたとしても、また別の理由で言い訳をするだけです。
時間がないから…
周りに反対されてるから…
モチベーションが上がらないから…
この手法は稼げないって聞いたから…
そういう泣き言を言っている間にも、成功者は知恵を絞り、どんどん行動に移していきます。
ここに圧倒的な差が生まれるのは必然ですよね。
学歴や職歴など、一切の経歴に左右されることなく、とんでもない額のお金を稼げるのがネットビジネスの優れた点です。
必要なのは『ネットで稼ぐ技術を習得し、それを地道に形にしていく』ということ。
それを行う上で学歴がどうして必要になるでしょうか。
日常生活で感じるような『制約』をわざわざネットに持ち込む必要はありません。
ネットビジネスは、誰にでも成功できる可能性が平等に開かれているのですから。
ren
ネットビジネスでの具体的な稼ぎ方については、限定メルマガの方で詳しくお伝えしています。
完全無料ですのでこの機会に登録してみてください。